おかず

子供も簡単!野菜と海鮮ネタ手まり寿司レシピ

 

かわいいひとくちサイズの手まり寿司は、見た目も華やかでひな祭りやクリスマス、誕生日などのパーティーにもピッタリ!子供も大人も喜ぶ逸品です。

野菜や海鮮ネタを使うのが一般的ですが、その模様やアレンジ方法は様々。自分流にアレンジして楽しむことができます。

しかし、その複雑さが苦手という方でも大丈夫!子供も一緒に作れる、野菜と海鮮ネタを使った、簡単手まり寿司のレシピをご紹介します。

手まり寿司とは?発祥はどこ?

海鮮ネタや野菜など、様々な食材を使ってカラフルに仕上げた手まり寿司は、子供でも作れるくらい簡単で、最近はご家庭で振る舞われたり、子供と一緒に作る方も増えています。

食卓を彩る逸品として、ひな祭りや子供の日などのお祝い、誕生日やクリスマスパーティーにも。見た目だけでなく、取り分けやすさも魅力ですね!

さて、そんな身近になってきている手まり寿司ですが、簡単でかわいいといった理由でお寿司が進化した訳ではありません。

実は手まり寿司の発祥は京都と言われています。芸妓や舞妓などの花街文化が根強い京都では、上品に食べられるサイズで料理を提供。一般的な握り寿司より小ぶりな「京寿司」が有名ですね。そこから進化を遂げ、海鮮ネタ以外にも野菜の浅漬けや酢漬けを使い、手まり寿司が生まれたとされています。

野菜と海鮮ネタで簡単手まり寿司レシピ

輝くハートの器に盛りつけられた、色とりどりの手まり寿司☆

器は、食事を美味しくいただく為の大切な要素の一つです。特別な日には、器をアレンジしてワクワク感をプラスしてみてはいかがでしょうか。

野菜と海鮮ネタで簡単手まり寿司レシピ

1

【材料】

・酢飯

・薄焼き玉子(砂糖で甘めに味つけしたもの)

・きゅうり

・カニカマ

・生姜

・マグロやエビ、イカ、サーモンなど、お好みの具材

【作り方】

1)ラップなどを使い、まん丸の酢飯を作ります。

2)きゅうりは輪切りにし、軽く塩を振ってしんなりさせます。→水気をしっかりとります。

3)ラップにお好みの具材を置き、1の酢飯をのせたら包んで丸く整えます。

4)まりの模様は、細く切った薄焼き玉子とカニカマときゅうりを利用。1の酢飯に具材をのせてからラップで包みます。